高いオイルと安いオイルの差や違いとは何?お奨めの高性能オイル他
2022/06/12
高いオイルと安いオイルは一体何が違うのか?オイル交換でお店を訪れると、店員さんから「高いオイルにしますか?」と聞かれて、何気なしに頷かれている人も多いのではないでしょうか。
高いオイルだから恐らく…長持ちするんだろうとか、エンジンに優しいのだろうとか、交換サイクルがのびるはず!だなんて思われている人も多いかもしれませんが、今日はズバリ高いオイルと安いオイルの差や違いなどについて書かせて頂きます。
おススメしたい高性能オイルなども今日はご紹介しますので、オイル選びに悩まれている人は是非参考にしてみて下さいね。
高いオイルと安いオイルの差や違いとは何?
一体どんな差や違いがあるのか…あまり車のことは詳しくないけど知っておきたいと言う人は、このまま読み進めてください(笑)あまり詳しくない人でも、エンジンオイルは交換しなければならないぐらいはご存知なはずです。
オイル交換をやってないとどうなる?最悪な状態のエンジン画像他
もしも知らない人は過去の記事もご覧ください(笑)恐らく、真剣に向き合うようになって頂けると思います!ということで、差や違いについて書いてまいりますが、ずばり根本的な差はオイルの価格、そしてオイルの性能に違いがあります。
高いオイルは化学合成オイルであることがほとんどで、安いオイルは鉱物油であることがほとんどです!エンジンオイル自体の性能も各メーカー色々とPRされていますが、洗浄効果のあるエンジンオイルだったり、熱に強いとうたっているオイルだったりと高いオイルの方が安いオイルに比べて、キャッチ―な説明が色々となされています(笑)勿論、全て信じてもらいたいわけでは無く…オイル交換については細かく定期的にしてあげることが重要なんです。
ですので、高いオイルと安いオイルという何となくのイメージで使わずに、汚れていたら交換する!サイクルが来る前に交換する!ということが大事ですので、覚えておいてくださいね。
高いオイルと安いオイルを交互に入れるのはあり?ダメな理由とは…
ずっと高いオイルを入れ続けたいけど…価格を見るとちょっと厳しいな…だったら、高いオイルと安いオイルを交互に入れればエンジンに良いのでは?と思われる人もいるでしょう。
でも、このオイル管理の仕方は決して褒められたものでは無いですね(笑)高いオイルと安いオイルを交互に入れるよりも、その車のエンジンの状態に応じたオイルを選んであげるというのが一番良いです。
例えば軽自動車などに何となく固めの高いオイルを入れている人!これは燃費を悪化させる原因にもなるので、元々燃費重視で軽自動車を選んでいるとなると、これは良い選択とは言えません。
反対に、高級車の維持費をなるべく抑えたいので、安いオイルを入れているというのも良くないですね(笑)特に高級車はエンジンオイルの銘柄などかなり指定されていますからね(笑)輸入車などで言うと、やはり各メーカーの認証を取得しているオイルでないとダメですからね。
先ほどの話に戻りますが、エンジンの状態に合わせたオイルを入れる!これはオイル漏れや、オイル喰いの症状が出てくれば固めのオイルを入れるなど、そのような管理方法が良いと言う事です。
必然的に、固めのオイルとなると価格もやや高めにはなりますが、安くて柔らかいオイルを入れ続け過ぎると、パッキンなどからオイル漏れがしやすくなりますので、ご注意くださいね。
安くて性能抜群なおススメのエンジンオイルを紹介!
品質は高性能で…安すぎる訳でも無く、そして高すぎる訳でもないおススメのエンジンオイルがないのか?と言う人もいると思うので、車屋である私が愛用しているおススメのエンジンオイルを紹介したいと思います。
国産車でも輸入車でも個人的におススメなのはこのモービル1ですね(笑)実際にレビューをご覧いただくとわかりますが、私の印象では熱ダレに強い印象ですね。
エンジン音がマイルドになる感じと、息継ぎしていた車のふけ上がりなども良くなったのが私の印象です!軽自動車、普通車、輸入車でも使用実績がありますが、どの車でも体感できました。
パワーやトルクがアップすることは絶対にないのですが(笑)フレッシュな感じを取り戻せるのが、このエンジンオイルだと思いますので、お悩みの人は購入されて持ち込まれると良いかもしれません!というのも…カー用品店ではモービル1は安くないですよ。