BMW ヘッドライトの結露対策や曇らせない方法は…お勧め商品も

      2022/06/04

どうもこんにちは大和です!家にいましょう(笑)ちょっと飽きもあるかとは思いますが…必ずよくなりますから、家に居ましょうね。

皆さんお休みと言う事もあってか、私の記事、多くの方に最近は読んで頂けていますね、感想なども最近ではチラホラ入るようにはりましたし、キツイご意見なんかももらうようにはなりました。

そこにめげず、私が今までに色々とやってきた経験談をしっかり書かせて頂きますので、これからも宜しくお願いしますね!さて、大和が家に引きこもって最近ハマっているのはこちら

何をやっているか?それは見逃した映画やドラマ、そしてマンガに雑誌など、普段時間がとれなくて、まとめて見たい!ものを見させてもらっています(笑)トライアル期間もある、そしてダウンロード機能もあるのは個人的には便利ですので、しっかりと活用させてもらっていますよ(笑)さて、本題ですが、BMWについてのお話を今日も書かせて頂くのですが、BMWのヘッドライトは意外と結露しやすい…そこで結露ないし曇らせない対策や、方法などについて書かせて頂きますね。

 

Sponsored Link

BMWのヘッドライトは何故結露や曇りが出るの?その理由とは…

意外と知らない人も多いですが、ヘッドライトは何故結露したり、そして曇りが出るのか?これは基本的な構造にまずは原因があります。

ヘッドライト自体、ほとんどプラスチック素材で出来ていますね?プラスチック部材については、太陽などの紫外線、また温度が上がる環境下では膨張係数の問題で、膨れや収縮を繰り返しています。

勿論、目に見えるレベルの膨張と収縮ではないですが(笑)その動きも伴って、ヘッドライト自体のカシメ部分、パッキンなどの組み付け部分の緩み、スペースが生まれ、そこから水蒸気が入り込めるようになってしまうんです。

車検 ヘッドライトの光量不足の原因とは?車検に受からない場合…

また、ヘッドライトはそもそも…その膨張などのことも考えて、いわゆる空気の逃がし穴などについてもヘッドライトにもうけていますので、実は既にヘッドライトへは穴がある状態なのです。

となると、水蒸気が入り込める穴は新車時よりも多くなりますし、そして気温が下がったりとなれば、ドンドン水蒸気がヘッドライト内で発生し、結露や曇りが大量に発生していまうということになるんですね。

 

BMW 結露

 

BMW ヘッドライトの結露対策や曇らせない方法

BMWのヘッドライトの内部に広がる結露…さすがに高級車のイメージとは真反対ですから、あの状態でドライブするのは少々恥ずかしいですよね。

しかも、両目ヘッドライトが結露するということも意外と多くありますので、出来れば早めに結露対策、そして曇らせない最善の方法を対策として行ってもらいたいです。

ヘッドライトの黄ばみ除去にはスチーマー?おススメ商品や動画他

まず、結露対策や曇らせない方法としては、間違いなく「コーキング」の実施ですね(笑)ホームセンターなどでも入手可能ですし、とにかく安いです。

ヘッドライトの表のクリア面、そして裏側の本体側取り付け部の間からの水蒸気混入が原因であることがほとんどなので、その部分をしっかりとコーキングしてあげれば、結露や曇りが起きない環境が出来ますので、是非ともチャレンジしてみてくださいね。

 

Sponsored Link

BMW ヘッドライトの結露対策のおススメ商品や自分で出来ない時には…

早速ですが、先ほども書かせて頂いて通り、結露対策にはこちらのコーキングがお勧めです!

 

 

うまく施工できないと言う人も安心なのは、ヘッドライトの内側、エンジンルーム側からの施工となるので、ちょっと結露対策の仕上がり自体が汚くても、目立たない(笑)というところです。

ですので、少し雑でも良いので、しっかりとヘッドライトの隙間などにコーキングを流し込んでおきましょうね!見た感じ隙間はあいていないような…という部分にも流し込んでいただく方が、今後を考えると良いと思いますよ。

BMWF10 ヘッドライトの曇りをとる方法とは?おススメ修理法他

でも自分ではちょっと自信が無いと言う人は、こちらから同じような結露を修理した実績のある工場などを探して、見積もり依頼をしてみましょうね!意外とお近くの工場でも、結露対策をしてくれるところもありますよ!でも、結露対策はヘッドライトをASSY交換するしか方法が無いと言う様な見積もりを出してくる会社にはお世話にならなくても良いかと思います。

 - 自動車修理, 自動車車検, 自動車運転