ハミタイで車検は罰金レベル?捕まる可能性や対策方法とは…
2021/06/05
どうも大和です、今日は車検のお話ですが皆さん、ハミタイをご存知ですか?タイヤのはみ出し、これを通称ハミタイと言うのですが(笑)年々ハミタイのような車を見ることが少なくなってきていますよね。
でも公道を走っている車をみかけると、まだまだいるんだなという印象もあります。
車検 タイヤ溝の合格基準…ひび割れや片減りの場合はどうなる?
私が若い頃には本当にカスタム車でこのハミタイ仕様は多かったですね(笑)ほとんどのカスタムカーはハミタイさせてなんぼ!みたいな感じで乗られていたような印象がありますね。
昔はこのハミタイの状態で車検を通してほしいとか無理難題も多かったものですが(笑)さて、そんなハミタイについて今日は記事を書かせて頂くのですが、車検のときにはどうすればよいか?罰金や捕まるというような噂は本当なのか?何らかの対策を取れば車検などは問題ないのかということについて書かせていただきますね。
ハミタイは車検はOKだけど公道走行NG?
車検は大丈夫とか?公道は走れないとか、色々と混同されている人も多いですよね(笑)申し上げておきますが、ハミタイについては車検でも公道走行でも決められたルール内の状態でないとダメです…。
何だよそれ!と言う人にご説明ですが、ハミタイは何でもかんでもダメなのではなく、先般の改正もあってからか、ちゃんとハミタイについてはわかりやすくなっていますので、以下書かせて頂く説明をご覧ください。
オーバーフェンダーの構造変更は何cmまでは申請しなくて良いの?
ハミタイとははみ出したタイヤですからね!ここを誤解する人が多いのですが、はみ出して良いのはタイヤであってホイールではないですからね(笑)ということでまずは車検や公道走行において、ハミタイはルールがあることをお教えいたしました。
次に書かせて頂くのは、そのハミタイのルールについてですよ。
ハミタイだと罰金がとられて捕まる?はみ出し量のルールとは…
ハミタイだと罰金が取られて、さらには捕まるというような話もありますが、実際はどうかと申しますと、正直ちょっとはみ出しているぐらいであれば、指摘のみで終わることもあります。
これは公道走行においてなのですが、車検では基準内でない場合にはダメなので、何らかの対策を取らなければなりませんね、いわゆる転がしタイヤなどをとりあえず入れて、そして車検をうけなければなりませんね。
車検を即日終わらせる工場の探し方とは…おススメの方法や裏技他
車検を受けられない車の条件や特徴とは?拒否制度についても解説
でははみ出し量はどれぐらいまでなら許されるのか?
タイヤのはみ出しについては10mmまでであれば許されることになりますので、それを目安に自分のタイヤが外側にどれだけはみ出しているのか確認をしてもらうと良いかと思います!
でも全ての車と言う訳ではないので、自分の車が適合しているのか確認は必須!例えば、10人乗りの車は絶対にダメだとか、1ナンバーはダメというのがありますからね。
ハミタイを違反と指摘されない為の対策方法とは?
ハミタイを違反と指摘されたくない場合に考えられる対策はいくつかありますが、少しご紹介をしておきましょう。
|
ありがちなのは、このようなフェンダーモールの装着ですよね!曲げなども容易ですし、しっかりと固定できますからね、4か所やっても余るぐらい長さがあるので、お得だとは思います。
ちなみに、警察に停められたとしてもはみ出し範囲、そして量が正確に主張できれば怖がる必要はそうありません!でもそのような車なので、逆に最低地上高とかマフラーの音で検挙という可能性となることもありますから(笑)ハミタイだけでなく他の部分も気を付けて下さいね。
車検はどこでやるのが一番いいの?流行っている検査の受け方とは…
でも車検の時にいきなり指摘されるのは不安だと言う人は、このような過去記事も参考にしてみてくださいね、車検は適当に受ける人が多いのですが、全然そんなことありません。
車検費用が安い店の探し方や差が出る理由とは…おススメの方法も
安くてしっかりやってくれる車検修理工場というのはもの凄くたくさんありますよ(笑)知らない人も多いので、是非参考にしてみて欲しいですよね。