10円パンチ 対策の仕方とは…修理方法や費用に補修のやり方他
2022/06/04
意外と気が付かない人も多い10円パンチ、日ごろ自分の車のことをあまり見ていない間に、こんなところに傷?ということがあるかと思います。
そうなってしまうと、既にいつどこでどのような形で10円パンチされたのか…もう振り返っても犯人はわからないことでしょうね(笑)でも、10円パンチをされないようにするためには、対策がちゃんとあります。
これは、ちょっとしたあなたの習慣を変えていただくことにあるのですが、他にも修理方法についてやかかる修理代、そして自分でも意外とできてしまう補修のやり方についても紹介しておきますね。
10円パンチ 対策の仕方とは…
圧倒的に多いのが、外出先で10円パンチをいれられることが多いでしょうね!特に、運転席とか助手席とか、ドア周りに10円パンチされることが多いのですが、対策を書いておきます。
駐車場などに車を停める時には、両側に車が停まるスペースではなく、片側しか車が停められるスペースが無い所に車を停める事ですね!そうなると、犯人の特定も決してできなくはありません。
あなたの車の隣にしか車が停まる可能性がないわけですから、もしもその車が停まった側に傷がついているとすれば…その車のドライバーないし同乗した人間が10円パンチをした可能性が高いでしょう。
また、駐車場ではやはり入口などに近いポジションに車を停めたいと思うでしょうけど、その近くにわざわざ停めない方が良いです(笑)絶対にその駐車位置は人の入れ替わりが激しいですから、入れ代わり立ち代わりあなたの車の近くでは色々な車が駐車しては出て行き、そしてまた駐車しということで不特定多数の人が停める可能性が高いですから、できれば少し離れたわざわざ歩くのも面倒なスペースに停めるというのも有効な対策ですよ。
でも、絶対に車に備えておいてほしいのがドラレコ!です(笑)意外と甘く見ている人いませんか?最近のドラレコは2年ぐらい前のものと比べても性能がかなりUPしています。
10円パンチの修理方法や費用はどれぐらいかかるのか?
10円パンチの修理方法ですが、どのようにすれば良いか分からない人も多いでしょうね。
何となく買ったお店、もしくはディーラーに持ち込めば、当然ですが「板金しましょうか?」というお話にしかなりません、ただ、部分的に10円パンチがされているだけで、ドア1枚塗装しなくてもと言う人も多いハズです。
修理方法は板金も選択肢としてはありますが、絶対ではありません!すぐに鈑金を勧める所はちょっと怪しいと思ってくださいね(笑)
ドアパンチをやられた場合の対処法や警察を呼んでも意味が無い訳とは
実は、目立たなくするというぐらいの修理であれば、外装部分を磨くことでキズを目立たなくし、そしてワックスなどをかけることでそのキズの部分が目立たなくなるため、かなり安くすみます。
ということで、板金でドア1枚を塗るようなことになると、軽く4万…5万となってしまいますが、研磨などで磨き倒せば、その半額ぐらいで目立たなくなりますから、どちらが良いかちゃんと伝えることが重要ですね。
ということで、業者さんに板金かそれとも磨くかを依頼される場合は、こちらなどから板金や修理の実績がある工場を探して見積もりを取られてみてください、こちらでは車種ごとの実績などでも検索可能ですし、何より口コミもしっかり書かれているので参考になりますよ。
10円パンチを自分で簡単に補修する方法やアイテムを紹介
車の価値を考えると、目立たなくするだけで全然OKと言う人もいますよね。
勿論、板金修理して完璧に直しても良いですが(笑)自分でも実は目立たなくできる方法はあるので、少しお伝えしますと、まずはボディの傷が入っている部分に水をつけてみてください。
たっぷりと流す様につけてもらって、傷が見えなくなるような場合にはそのキズは楽勝で目立たなくできます!それが鈑金をするか、それとも目立たなくするかの簡単な判断方法ですね。
そして、アイテムについては以下紹介するのですが、基本的にコンパウンドやボディを磨くためのアイテムになります!自分でそんな難しいこと…と思われている人!全然大丈夫ですよ。
プロの仕上がりではなく、あくまで目立たなくするだけの方法ですからね、ということでこちらの商品をご覧ください。こちらは、液体コンパウンドなのですが、付属のスポンジで番手毎にゴシゴシとボディを磨くだけです。
番手毎にどうやって傷を消せばよいか?の説明書きもあるので、初心者の方でも、10円パンチの傷消し以外にも、洗車時の汚れ落としなどでも活用頂けますよ!
他にも、同じようなアイテムにはなりますが、指の平などでキズを少しずつ消していく方法というのもありですね、あまりスポンジで擦りつけるようにしてしまうと、どうしてもボディの色によっては色落ちしてしまいますからね。
ちょっと慣れてくれば、手でやるのが大変!ということがわかるはずです(笑)そうなれば、簡単なのがポリッシャーですね!難しそうなイメージがありますが、あなたが手でやっていた作業を機械でやるだけの話です。
youtubeなどでも施工されている人がいますので、参考になる動画を見ながらでも全然傷は消せますよ!