BMW F11を買う時の注意点とは…ワゴンは何故買ってはダメ?
2022/05/21
どうも大和です、西日本や大雨で災害のあった地域の方は今非常に大変なようですが、どうも被災車というのがその地域では増えているようで、車の引取りなど処分で動かれている業者さんはとても多いようですね。
確かに、二束三文というような感覚で手放す人も多いとは思いますが、実はそんな車でも価値があるので、買取業者さんは熱心に買取をされていますので、水に浸かった車はつかえない、イコール価値は無いと思わないでくださいね。
冠水車 処分(売却)方法や買取してもらえる?修理がダメな訳とは
冠水した車の走り方やチェックポイントは?大丈夫ではない理由とは…
さて、今日はですね、少し話が変わりますが、BMWの5シリーズツーリングが人気で、私のところにも購入希望の方がいらっしゃいます、つい先日もお2人とお話をしましたが、この5シリーズのワゴン、特に今人気のF11を購入しようと思われている方、気をつけてください。
買う時の注意点や、言うならばワゴン、ツーリングは絶対買わない方が良い理由がありますので、一度ご覧ください。
BMW F11を買う時の注意点とは…
BMW F11を購入するときの注意点なのですが、そもそも国産車のような感覚で買おうとしている人は、まずその考え方を注意してください(笑)レガシィワゴンやオデッセイみたいな感じでBMWのワゴンを乗ると、非常に苦労しますよ。
外車 維持費がかかる理由とは…年間の故障頻度や燃費について他
あくまで外車なので、壊れた時の金額と言うのは、国産車を修理するのとは桁違いですからね、ですので、買う時に注意するのは、まずしっかりと整備が入っている車両なのかということ。
私が指摘する修理というのは、あくまでオイル交換やワイパーゴムの交換をしているということではなく…プラグ、イグニッションコイルなどのどちらかと言うと一般の人が修理できないところを指していますが、ここをしてない車両ですと、F11に限らずですが、お金がかかります。
よく年式こそ7年落ちで走行距離が4万キロしか走ってない車などは、整備が薄いことが多いですが、これが一番危ないんです、というのもここから修理がドンドン始まる時期に来ていますからね。
BMW F11ツーリングワゴンは何故買ってはダメなのか?
以前にも記事にしたことがあるのですが、BMWF11ツーリングワゴンについては出来れば個人的には買わない方が良いのではないかと思います。
勿論、強制では無いですが、致命的なポイントというのは、過去のE60ツーリングの時にも指摘していますが、まずこちらを読んでください。
何かと言いますと、やはりリアサスペンションがエアサス化していることが本当に私としては嫌ですね、ちょっとした舗装が悪い道をクネクネしばらく走っているだけでセンサーが敏感なのか関知して、オンボード上に警告が出たりします。
BMW E60のオイル交換にリセット方法は?おススメのオイル他
気が付けばいつのまにピョンピョン飛び跳ねて…これ本当に嘘ではないです。
購入する人も知っていますし、買取もしたことがありますが、売る人は大体エアサスのトラブルで困られているのですが、もしこれを見て、でも私は修理をして乗り続けたいと言う人は、こちらのパーツなどがお勧めです。
そして良く片側だけ修理すると言う人もいるのですが、これは間違いですからね(笑)私の経験上、左右は同時交換しなければ、いつか反対側が壊れます。
あとは意外と交換しない人もいるのですが、このコンプレッサーリレーが壊れている人は二度手間になるので、交換はお勧めしておきます。
BMW F11の業者オークション相場を一部紹介
BMW F11の相場はどのくらいなのか知りたい人もいますよね、買う人は相場とあまりかけ離れていない車両を探したいでしょうし、売りたい人は相場により近いお値段で売りたいですからね。
平成27年式523ツーリングMスポーツ、色は白で型式がXL20、走行距離2万キロ、業者オークションでの業者落札価格は300万円ですね、ですから店頭に並ぶ時には、360万ぐらいになるのではないでしょうかね。
実際に乗られている人は「あれ?意外と高くうれるんじゃないか」とも思われているでしょうね(笑)そういう方はこちらから査定を一度検討してみてください、勿論輸入車には輸入車専門の買取査定会社が向いていますよ。
そして同じ27年式で523dのラグジュアリーだと、色は白で型式がMX20、走行距離5万キロで業者オークションでの落札価格は225万です、ですから店頭に並ぶ時は200万円代後半でしょうね。
実はBMWは意外と走行距離で相場がガラッと変わったりしますので、6万キロ、7万キロで故障修理をしても別にかまわないと言う人は購入しても良いかと思います。
BMWの中古車は何故安い…ディラーで認定を購入するのが損な理由?
BMW F系・G系 コーディングがディーラー対応できない理由とは
ただ、色々と記事を書かせていただいていますので、このあたりを呼んで頂いてからで良いかと思いますね。