ブログアフィリエイトのジャンル選びのポイントや特化型とは?
夜分にポチポチと作業をしている大和です(笑)さすがに眠たくなってきたのですが、手を止めると明るい未来はありません!
と自分に言い聞かせながら、ホットコーヒー片手に頑張っております…さて今日は久しぶりにブログアフィリエイトネタを少し書かせて頂こうと思います。
ブログアフィリエイト 記事ネタの書き方や初心者でもできる方法
メルマガについても、今後皆さんに配信をしてまいりますが、少々お時間を頂ければと思います!
さて今日は、ブログアフィリエイトのジャンル選びについてお話をするのですが選ぶポイントについてや、特化型ブログについても少し触れて行きますね。
ブログアフィリエイトのジャンル選びのポイントとは?
ブログアフィリエイトのジャンル選びのポイントについてですが、はじめてやろうとしている人は悩むでしょうね。
でも、このジャンル選び、ポイントがいくつかあるのですが、一番のおススメは自分の得意なジャンルについて書いていくのが一番早いです。
この得意なジャンルについてネタを書いていくブログを「特化型ブログ」と言います。
例えば、格闘技のネタが得意ならRIZINやプロレス、ボクシングなどのネタをドンドン書き込めば良いと思いますし、得意ネタであれば恐らく立ち往生することなく記事を書けるでしょうね。
ではこれがベストかと言えばそうではありません(笑)特化型よりも比較的早く稼ぐことができるのが、やはりごちゃまぜブログと呼ばれるものです。
ごちゃまぜブログでペナルティを回避する方法は?気をつけたいネタ他
このごちゃまぜブログというのは、芸能ネタや時事ネタなどとにかく、現在のトレンドになっているワードを使い、ブログを書いていくものとなります。
この色々なネタを記事にする!ことが苦にならなければ、特化型ブログでもその能力がいかんなく発揮できます。
ジャンルの選び方については、あくまで最初の段階では自分のテリトリーの書きやすいジャンルに絞るのではなく、色々なキーワードに対してブログを書いて記事をまとまりよくするのが一番ですよ。
ブログ記事を書くときに絶対にやっておくべきこととは?
ブログアフィリエイトのジャンル選びについて少し書きましたが、絶対にやっておくべきことを書きます。
ジャンルが芸能人ネタとしましょう、とある若手女優さんが夜中にとある男性と手つなぎデートをしていたことが目撃されたとします(よくあるパターン)その場合、気になることがいくつかありますよね。
・その男性は誰なのか?
・その男性とどこの飲食店に行ったのか?
・その時に若手女優が着ていた服のメーカーやカバンのブランドはどこなのか…
などなど(笑)気になることがあると思いますが、そのワードの需要がどれほどあるのかを考えて、記事を書くことになろうかと思いますが、一番重要なのはライバルがどれぐらいいるかということです!
ブログアフィリエイトで毎月いくら稼げるの?副業でやる方法とは…
ブログアフィリエイトが辛いのはいつまで?作業量とペースについて
その若手女優の名前だけを書いて、トップページにあなたの記事がでることは、少々考えにくいので、「○○○ 飲食店 どこ」のような複数のキーワードであなたが他に記事を書いている人に勝てるかを調べるのが重要です。
そして更に、素早く記事を書くことが出来るのかもポイントになるため、ブログを書くときにライバルの検索もしっかりとおこなうようにしましょうね。
特化型ブログを作る時にライバルを出し抜く方法とは?
ごちゃまぜブログで収益が出せるようになれば、次のステップは特化型ブログです。
ある専門的な、そしてあなた自身が得意な記事を書いていくことになるわけですが、専門的な知識をもっているので優位性があるし、ライバルなんて少ないはず!
そう思っている人も多いかと思いますが、例えばサッカーや野球のネタにしましょうか、このネタについて全国にライバルはどれぐらいいるでしょうか、少し考えてください。
ブログアフィリエイトは得意ネタで稼げる?やってはダメな理由とは
youtuberなども含めて考えたりすると、莫大な人数がいますよね。
では勝ち目があるのか?となると、かなりの努力をしなければ、勝つことは難しいかと思いますね(笑)ですので、あなたの仕事上の経験で、世に打ち出しても問題ないような特化型ブログを作ることをお勧めします。
業務上に知った競合会社の不正とか(笑)会社内でうるさい上司と女子社員が社内で大人なな関係になっている!なんて記事ではありませんからね(笑)
例えば住宅関係だとしたら、新築の家を建てるのにどんな木材があるのかとか、土地探しはどうすれば良いかとか、家の外壁にはどんな種類の外壁があって、寒い地域にはどのような外壁がおススメなのかとか、そのような知識を活かして記事を書いていくことが良いかと思います。
わたしは、車関係のことを題材に記事を書いていますが、やはりちょっと知ると得をする裏側について書いてあげると、読者は喜ぶと思いますよ。
より深い知識をわかりやすく書いてあげることが、ライバルを出し抜いてファンを作り上げる近道だと思います。