BMWを買って後悔した人の理由とは…購入の際はココをチェック
どうもこんにちは大和です、最近少しだけゴルフをしておりまして、これが右にいったり左にいったり、うまくいかないものなんですよね。
毎日毎日練習しているわけではないので、たまにやるのが良くないのでしょうね(笑)大和にゴルフを教えてあげる!という人、ぜひお願い致します。
さて、今日はBMWのお話ですが、BMWのオーナーさんは日々駆け抜ける喜びを感じていらっしゃるかと思います、そして今から駆け抜ける喜びを感じようと着々と購入の準備をされているかたもいることでしょう。
今日は、BMWを買って後悔した人のご意見なども少し耳を傾けて頂きたいと思うんですよね、勿論BMWは良い車です(笑)ただ、試乗した時とちょっと違うとか、長期間保有することで初めて恋した気持ちが少しづつ変わってきたりします。
購入しても後悔して欲しくないですから、後悔する前に「コレをチェックして欲しい」ということについても書いていきますね。
BMWを買って後悔した人はどんな人?
BMWを買って後悔はしたくないですが、実際にした人もいると思います。
ではどんな人が後悔するか…なのですが、まずはBMWに乗れれば良い!ということで、車選びも予算ありきで探していた人などは後悔することがあると思います。
そんなグレード知らなかったとか、調査不足でいざ購入してから、こんなカスタムをしたいとか、こんなホイールを履かせたい、こんな仕様にしたいと言う時に、後悔してしまうと思います。
他にも、どれほど整備されているかとか、その辺りを気にしていなかった人なども、購入してから予想外の出費に、後悔することもあるでしょうね(笑)特に、国産車のような感覚で購入していた人は、絶対に後悔していると思います。
BMW 修理できないと言われた際の対処法とは…工数表って何?
BMW 高額修理になりがちな理由とは…処分検討の分岐点や売り方他
後悔した人には様々な理由がありますが、調査不足が絶対的だと思いますので、まずはどのようなBMWにしたいのか、それが実現するのかどうか、しっかりと調べることが先決ですよ!
BMWを買って後悔しない為に何をどうチェックすれば良いの?
先述の通り、どのようなBMWを乗りたいのか、乗り始めたらどういうカスタムをしたいのか、そのような事を1つずつ潰して行ってもらいたいと思います。
あとはBMWを買ってから、何年乗るのか、家族構成は変わらないだろうか、そんなところまで考えておくのが私はベストだと思っています、決して安い買い物ではないですからね。
BMW 長く乗るコツは覚悟?惚れた車の魅力を維持する方法とは…
BMWは何年乗れば買い替え時期?賢い売り方に査定UPの秘密他
また、国産車と同じような感覚で乗るのはナンセンスですね…燃費も今の国産と変わらないからBMWのディーゼルが良いね!とか上っ面だけで考えていると、故障の時には本当に大変ですよ。
BMWのターボが故障した時の症状や前兆とは…故障しやすい部品他
確かに、大昔のBMWに比べると故障も少なくはなってきましたが、それでもそんなとこ普通壊れないだろう…なんて思ったところが、BMWは当たり前に壊れる部品ですよ(笑)なんて修理工場の整備士さんに言われてガックリなんてこともほとんどですからね。
BMWを買って後悔しない為には先回りが大事?
BMWを買って修理代が高くついたりするのか…なら買うのを辞めよう。
勿論それもアリだとは思いますが、それでも欲しいと言う人は先回りする行動力が大事ですね、ネット社会ですから調べればドンドン有用な情報はでてきます。
例えば、修理が高いのは部品代と工賃が高いからですよね、ではまず部品代を安くするにはどうすれば良いか。
BMWのOEM部品やパーツは大丈夫?信頼度やおススメのメーカー他
それならOEM品や社外品をネット購入する術を先回りして探しておいて欲しいんですよね、他には工賃となるわけですから、工賃については工数、チャージの考え方で整備工場により考え方が異なります。
ですから、知り合いとか友人とか、仲の良い車屋さんにばかり依頼をするのではなく、色々な会社に同時に見積もりを取ってみるのも良いと思います。
これも1件毎訪問して!と言っているわけではないですから、簡単にこちらから探してみましょうね。